カイロプラクティックの理屈からカイロアジャスト上達までカイロのホントのところでおまかせ!!



カイロのホントのところ メールマガジン最新号

2009/01/08 -126号-

【通院回数を増やしてもらうのもひとつの技術なり】

     □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    
     ※当メルマガはこんな方におすすめです。

       1)柔整師・鍼灸師もしくはカイロの学生さんでより深くカイロを知りたい方

       2)アジャストがうまくなりたい方

       3)完全に納得したアジャストをしたい方

       4)理論家でありながら技術を身につけたい方

       5)アジャストを教えることができるようになりたい方

       6)今の自分のアジャストに疑問をお持ちの方

   ※注) 最近、アジャストのことではなく施術全般のお話しが多くなりました。

──────────────────────────────────────
    ●このメルマガの読み方。

       1)一応に解剖学の知識もしくは少しカイロプラクティックを
      知っているという方が読むとおもしろいと思います。

       2)たまに専門用語がでてきます。できるだけ説明は入れていきますが
      調べれる範囲で皆様もご自分でお調べ下さい。
───────────────────────────────────────
      

  ●はじめに


      あけましておめでとうございます。古谷です!!

    今年もカイロのホントのところ、メールマガジンを

    どうぞよろしくお願いします。

    
    さ~て、2009年が始まりましたね。

    今年はまたまたいろんなことを考えていますが、

    業界を活発にそして活性化の為に少々投資しまして、現在進行中

     ですが、非常に面白いものを作成中です。


    今後、施術家の先生にとって非常に便利なものになると考えて

    いますのでまたこのメルマガ上で発表したいと思います。

    ご期待下さいね!!


      他にも今年はいろんなプロジェクトが立ち上がる予定です。

    私自身のセミナーだけでなく、たくさんの優秀な先生方のセミナーも

    目白押しなので楽しみにしていて下さいね。




  ●セミナー情報 
   (※予定は変更されることがありますのであらかじめご了承ください。)
  
   ■2009年に現在、予定されているセミナー
   (確定次第順次セミナー予定はアップされます。)
    

    2月15日     第1回パルぺーションセミナー
              (メルマガ掲載前に満員となりました。)
    3月15日     http://www.chirobasic.com/palpation-semina/index.html
              
※パルぺーションセミナーはアジャストセミナー・アドバンスセミナー
   参加者の先生に優先で告知させて頂きました。
   今後も続ける予定ですので、次回の開催などはまたメルマガなど
   で告知させて頂きます。


3月 29日    第2弾ダブルモーションテクニックセミナー
           (2月初旬・中旬に募集開始)
    
5月  17日    スティックシステムセミナーアドバンス2
            (3月中旬から下旬に募集開始)    

5月30、31日  第6回アジャストセミナー(3月下旬から4月初旬に募集開始)
              
6月 28日    第3弾ダブルモーションテクニックセミナー(未定)
                       
9月 27日    第4弾ダブルモーションテクニックセミナー(未定)

11月28、29日  第7回アジャストセミナー(未定)


    HPでもセミナーの予定を掲載しています。


 

  ●DVD情報
     
    ■ダブルモーションテクニック(DMT)第1弾DVDが2月初旬迄で発売予定です。

    ■スティックシステムセミナーアドバンスが2月中旬迄で発売予定です。
   
    上記の2つのDVDはかなり期待大のDVDとなります。お楽しみに!!
  



  ●私の施術の最強ツール、リリースピローのフルセットはこちらです。
         ↓↓↓
    http://www.releasepillow.com/

    頚椎の施術が自由自在になる頚椎クッションはこちらです。
     ↓↓↓
    http://www.releasepillow.com/keitui/ 




                   それでは本日もいってみましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
       【通院回数を増やしてもらうのもひとつの技術なり】
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


  今日のテーマは「通院回数を増やしてもらうのも技術なり」という

   テーマです。



   若干、経営よりなテーマですが、今日は通院回数について

   お話しようかなと思います。



   通院回数というのは、施術家も患者さんも非常に敏感な部分

   ですよね。



     施術家にとっては、出来る限り短期間で結果を出してあげたいと

   思っていますが、さすがに長い期間をかけて傷めてこられた身体を

   早々に正常には戻せません。



   もっといえば、今もなお、患者さん自身は傷めている動作を日常生活

   の中でやっていて、施術家もそれに気づかずに正常に戻せるどころか

    悪い状態が続いていくかもしれないのです。



   その中で患者さんに気づきを与えることが施術中に必要になって

   くるわけです。



   その気づきとは、

   1.自分の身体が歪んでいることの気づき

   2.自分の身体を歪ましている動作(生活面)の気づき

   3.自分の身体が「正常になれる」という気づき


  
   大きくはこの3点ではないでしょうか。(もちろん他にもいっぱいあります。)



   つまりは、大きく上記の3点を補うために私たち施術家が存在理由があり、

   そして患者さんに伝えていくべきものだということです。



   で、テーマである通院回数を増やす技術というのは上記の3点を施術中に

   どのように導入していくのか!?ということなのです。



   例えば1のことならば、初回の施術の時にすぐに歪んでいるところを

   優しく教えてあげること。



   患者さんを辱めず、そして誰でも歪みがでることを教えてあげ、それは

   修復可能であることをしっかり伝えることが重要です。



   2のことならば、しっかり患者さんのお話を聞くことにより、原因を取り調べ

   みたいに聞かずにやんわりと日常の会話をしながら聞いていくような気配り

   で聞くこと・・・。



   3はバランスを実際に修復させることで「痛み」、「違和感」、「軽さ」などを

   感じてもらい、希望と治癒するということを経験させることであります。



   上記の3つは大変にきめ細かい配慮が必要で、たくさんの要素が絡み合う

   ものですので、、また別のところでお話しします。



   で、簡単にまとめてしまうと、要は・・・、


   「通院回数を増やす技術」というものは、上記の3点をしっかり押さえて

   いればおのずと患者さんを導いていけるということです。



   どう考えても通院したほうが良いということをソフトにも、時にはハードにも

   指導することがポイントなんです。



   これでも通院しなければ、その方はどのように言っても通院しないでしょう。

   というぐらいにこちらのしっかりしたサポートをするということが重要ですね。



   患者さんに気づきを与えるということと、通院回数を増やすという技術は

   密接に関係しているんですね。

 




 今日はここまで


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃                                 
┃【今日のホントのところ 】 
┃               
┃■ 施術の役割は患者さんに気づきを与えること、そしてその気づきとは、
┃   
┃     ・自分の身体が歪んでいることの気づき
┃    ・自分の身体を歪ましている動作(生活面)の気づき
┃    ・自分の身体が「正常になれる」という気づき    ┃
┃                    
┃                                   
┃■ 気づきを患者さんに与えることで通院しようとする気持ちを増幅させる
┃   のである。 ┃
┃      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「カイロのホントのところ」
 
            
────────────────────────────────────

    ●アジャストコーディネーターフルヤの読書部屋!!

      「日本でいちばん大切にしたい会社」   坂本 光司 著


   元旦に読んだ本です。3時間かけてゆっくり読みました。
  
   久々に感動した良い本です。少し泣きました。

   嵐のような経済不況と昨今言われていますが、こんな会社が

   生き残るんでしょうね。2009年良書から始めれることに感謝です。


────────────────────────────────────

       
  ●カイロベーシッククラブ連絡帳

    カイロベーシッククラブは諸事情により、新規の会員の募集を只今

   停止しております。今後の新規会員の募集は一切未定となっております。

   ご登録されている現在の会員さんには引き続きサービスを行いますので

   ご安心下さい。


   会員更新手続きは封筒で更新月に事務局から配送されます。

   更新手続きなどでも何かご不明な点があれば下記のメールに

   お手数ですが御連絡下さい。よろしくお願いします。

   mail@chirobasic.com


────────────────────────────────────

   ●編集後記

       良きスタートダッシュが今年もきれました(笑)

    さて、今年はどんな事が起こるか、本当に楽しみです。

    今年もどうぞよろしくお願いします。

         
────────────────────────────────────