カイロのホントのところ メールマガジン最新号 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※当メルマガはこんな方におすすめです。
1)柔整師・鍼灸師もしくはカイロの学生さんでより深くカイロを知りたい方
2)アジャストがうまくなりたい方
3)完全に納得したアジャストをしたい方
4)理論家でありながら技術を身につけたい方
5)アジャストを教えることができるようになりたい方
6)今の自分のアジャストに疑問をお持ちの方
※注) 最近、アジャストのことではなく施術全般のお話しが多くなりました。
──────────────────────────────────────
●このメルマガの読み方。
1)一応に解剖学の知識もしくは少しカイロプラクティックを
知っているという方が読むとおもしろいと思います。
2)たまに専門用語がでてきます。できるだけ説明は入れていきますが
調べれる範囲で皆様もご自分でお調べ下さい。
───────────────────────────────────────
■カイロのホントのメルマガは次号は1月8日に配信予定です■
●はじめに
こんにちわ~古谷です!!
12月7日・14日のダブルモーションテクニックセミナー、
そしてスティックシステムセミナーアドバンスが大盛況で終了しました。
これで2008年のセミナー日程が終わりました(嬉)
ダブルモーションテクニックのHPはこちら
http://www.kansetsu-master.com/index.html
2008年のカイロベーシックが関わるセミナーにご参加して頂いた、
全ての先生方に感謝申し上げます。
2009年も内容の濃いセミナーをどんどん大公開していこうと思っています。
どうぞ宜しくお願いします!!
それから今号が今年最後のメルマガとなります。
今年は100号を迎えるなど節目の年となりましたが、来年もますます
頑張って参りますのでメルマガもどうぞ宜しくお願いします。
●セミナー情報
(※予定は変更されることがありますのであらかじめご了承ください。)
■2009年に現在、予定されているセミナー
(確定次第順次セミナー予定はアップされます。)
3月 29日 第2弾ダブルモーションテクニックセミナー
5月 17日 スティックシステムセミナーアドバンス2(仮称)
5月30、31日 第6回アジャストセミナー
6月 28日 第3弾ダブルモーションテクニックセミナー
9月 27日 第4弾ダブルモーションテクニックセミナー
11月28、29日 第7回アジャストセミナー
HPでもセミナーの予定を掲載しています。
来年はパルぺーション(スタティック・モーション)のフォローセミナーの計画が
進行中です。日程は来年初めにお知らせしますね。
アジャストセミナーでお馴染みの志保田先生、一本木先生がメイン講師です。
非常に丁寧に教えてくれると思いますよ!!
●DVD情報
■ダブルモーションテクニック(DMT)第1弾DVDが2月初旬発売予定です。
■スティックシステムセミナーアドバンスが2月初旬発売予定です。
上記の2つのDVDはかなり期待大のDVDとなります。お楽しみに!!
●私の施術の最強ツール、リリースピローのフルセットはこちらです。
↓↓↓
http://www.releasepillow.com/
頚椎の施術が自由自在になる頚椎クッションはこちらです。
↓↓↓
http://www.releasepillow.com/keitui/
それでは本日もいってみましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現象面ではなく、原因と本質を探る】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のテーマは「現象面ではなく、原因と本質を探るです。」
今日は施術家として、絶対に見逃せないテーマだと思います。
日々、施術している中でこのテーマは本当に毎日考えることですね。
この現象面とは、認識できるものということですが、
例えば表面上に見える「痛み」や「しびれ」。
そして「違和感」などなどですね。
施術家をしてきて本当に思い知らされるのは、この現象面だけでは
計り知れないことだらけということです。
これは、テクニックもそうですが、患者さん本人の訴え、そして施術家
本人の意識もそうですね。
テクニックでいえば、痛みのある場所があったとしても、その部分は
現象面からのみみただけで、本質的にはその痛みなんてものは
どこからの原因で起こったのか?ということは、わからないわけです。
私も手前ミソながらたくさんの施術法をみてきましたが、この原因と本質を
探るテクニックがやはり生き残り、そして使われていると思います。
最近聞いた話によると、脳への痛みの感受性はほとんど感情で
左右されるそうですね。(数字的に言えば85%、他は本質的には炎症)
つまりです。痛みのある場所の問題よりも圧倒的にその伝える経路、
そしてその受取部分である脳、そしてその伝える経路の様々な問題、
もっと言うと、それらを含めたものが過敏に反応することこそ問題である
わけです。
(まだまだ先はありますが、話題がそれそうなのでまた別の機会に・・・)
人は感情でいくらでも痛みが変化すると言われています。
施術をするにあたってテクニック(技術)はいくらでもこの感情によって
うまく使えたりできるわけで、進化させることができます。
またそれらのことを早く気づいている施術家の先生達が今、活躍
していると私は確信しています。
その一人がこの先生でしょう(笑)
↓↓↓
http://www.ninki-sensei.com/index.html
今年は旋風をまきおこしました・・・来年もきっとご活躍されるでしょう。
今日はここまで
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃【今日のホントのところ 】
┃
┃■施術家は症状、病気、テクニックなども含めて現象面だけでなく
┃ 何事も本質的にみていくことが重要ではないだろうか。 ┃
┃
┃■身体の修正、バランスの改善だけがテクニックの役割ではなく、
┃ 感情面まで作用させる技術を磨くことが施術家として必須になってきている ┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「カイロのホントのところ」
────────────────────────────────────
●アジャストコーディネーターフルヤの読書部屋!!
「一勝九敗」 柳井 正 著
こんな安価でユニクロの成長物語を読めるなんて、なんて幸せ者なの!?
と思いました(笑)非常に読みやすかったですね。
最近はうまく箇条書きでまとめられた本が多い中、この本は何か泥臭い
イメージがあります。はっきり言ってユニクロの成長にはこの本には語られて
いない部分が多くあると思いますが、それが何かわかるようでもあり、面白い
です。題名もいいですね~。
────────────────────────────────────
●カイロベーシッククラブ連絡帳
カイロベーシッククラブは諸事情により、新規の会員の募集を只今
停止しております。今後の新規会員の募集は一切未定となっております。
ご登録されている現在の会員さんには引き続きサービスを行いますので
ご安心下さい。
会員更新手続きは封筒で更新月に事務局から配送されます。
更新手続きなどでも何かご不明な点があれば下記のメールに
お手数ですが御連絡下さい。よろしくお願いします。
mail@chirobasic.com
────────────────────────────────────
●編集後記
先ほども書きましたが、2008年の全セミナー日程が終了しました。
今年、カイロベーシック専用セミナールームでかなりの数のセミナーを開催
できました。
これも本当にメルマガを見てくださっている読者の先生方のお陰であると
思っています。有り難うございます。
2009年もこのセミナールームでどんなセミナーが開催されるか今から
わくわくしています。
まだまだ、まだまだ潜在的にいろんな施術、テクニックが世の中に存在すると
思っています。そしてそれを公開したり、広めたりすることで、きっと患者さんの
笑顔になってかえってくることを信じて、今後も活動的に頑張っていきたい
と思っています。
次号は1月1日元旦になってしまいますので、1週間遅らせて頂き、
次号は1月8日(木)に126号を配信させて頂きます。
今年度はお世話になりました!!
来年もどうぞよろしくお願いします。
────────────────────────────────────