カイロのホントのところ メールマガジン最新号 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※当メルマガはこんな方におすすめです。
1)柔整師・鍼灸師もしくはカイロの学生さんでより深くカイロを知りたい方
2)アジャストがうまくなりたい方
3)完全に納得したアジャストをしたい方
4)理論家でありながら技術を身につけたい方
5)アジャストを教えることができるようになりたい方
6)今の自分のアジャストに疑問をお持ちの方
※注) 最近、アジャストのことではなく施術全般のお話しが多くなりました。
──────────────────────────────────────
●このメルマガの読み方。
1)一応に解剖学の知識もしくは少しカイロプラクティックを
知っているという方が読むとおもしろいと思います。
2)たまに専門用語がでてきます。できるだけ説明は入れていきますが
調べれる範囲で皆様もご自分でお調べ下さい。
───────────────────────────────────────
●はじめに
こんにちわ。古谷です。
夏・夏・夏の本番がやって参りました!!
施術院はクーラーの中で快適に過ごせますね。
こんなことでは体に悪いと思って、しゃかりきに自転車こいでます(笑)
でも体が引き締まってきました。さすがに1日合計1時間以上のサイクリングは
ききますね~。すごいもんです。(笑)
●セミナー情報
■下半期に古谷が関わるセミナースケジュール(現在、予定されているセミナー)
9月 7日 頚椎・上肢編スティックシステムセミナー
(募集開始時期7月中旬以降)
(※前回のメルマガでの表記の9月6日は間違いでございます。
申しわけございません。)
9月未定 カイロベーシック会員向けセミナー(募集時期は未定です。)
11月29日 第5回アジャストセミナー(9月中旬予定)
30日
今後のメルマガ、HPなどでもセミナーの予定を掲載しています。
●DVD情報
■スティックシステムセミナー第2弾DVDが完成しました!!
やはり人気です。さすが兄貴!!
↓↓↓
http://www.ninki-sensei.com/youtui-kashi/
■臨床四肢セミナーDVD<上肢編>を本編編集がほぼ仕上がっています。
デモテープでチェックして、あとは修正をかけるだけとなりました。
次号までにプロモーション映像も配信予定です!!お楽しみに!!
それでは本日もいってみましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【テクニック上達は納得する回数を増やすことである。】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のテーマは「テクニック上達は納得する回数を増やすことである。」です。
テクニック上達については、このメルマガで何度も書いてきましたが、今日も
別視点でお話ししていこうと思います。
素晴らしいことが本に書いていたり、セミナーに出たり、DVDの映像教材を
鑑賞したりなど、テクニックを上達させるためにいろんな方法がありますね。
これはこれで現代ではたくさんの方法があり、学びやすくなっています。
逆に多すぎて情報過多になっている部分もありますが・・・。
で、問題はここからなのですが、いくらテクニックが上達するものを自分に
投資しても、それを納得したり、目からうろこ!!というぐらいの納得感を
多くしなければ身につくものもつかいないということです。
つまりは、「あ~そうだったのか!!」「そこはそうするのか!!」
「そんなやり方は思いつかなかったよ!!なるほど!!」というような、
納得感を得るために学ばなければいけないということです。
では、どのようにすれば納得感が得られるのか?ということですが、
例えば、どうしても上部胸椎のアジャストがうまくできないということで
毎日課題を自分に与え、「あ~でもない、こ~でもない」と悩んでいたとします。
そこである文献を読んでいたら、そのヒントとなるものがのっていた・・・。
あるDVDをみたら、まさしく悩んでいる部分のところで説明があった!!
というふうに、
「他の方から見ればなんの変哲もない、読み飛ばしてしまいそうな文章や
見逃してしまいそうな映像が宝物として映るのです。」
自分の中でヒットした宝物は、夢中で読むことになるでしょうし、もちろん
「納得感」で満たされるわけです。
こういうことが日常の中で頻繁におこるとしたら、とんでもない世界にいきそう
だと思いませんか?
つまり、課題を自分にどれだけ課しているか?そしていつも何かに
チャレンジしているか?ということです。
私の中で今まで自分に課題を与え続けているのはやはり師匠です。
どこでも感心していろんなものをみておられます。
もちろん、知識などが多いと納得や感心などは得られやすいと思いますが、
上達の必須手順は、
・基本ベース(解剖学や用語、テクニックの順序などなど)のインプット
↓
・課題(疑問やテクニックでできないこと)
↓
・再度、インプット(いろんな分野でインプット)
↓
・納得感、成長
といった具合ですね。これを繰り返すことでとんでもない世界にいけるのでは
ないかと思います。
イチロー選手は良い言葉を残しておられますね。
「ちいさいことをかさねることが、とんでもないところに行くただひとつの道である」
カイロのホントのところ流で言うと
「課題を自分に与え続け、納得し続けることだけが、
上達につながるたったひとつの道である」
今日はここまで
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃【今日のホントのところ 】
┃
┃■テクニック上達は納得感や目から鱗の状態をどれだけ増やすかである!!┃
┃
┃■納得感はいつもチャレンジし続けることで最終的に得られるものである。┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「カイロのホントのところ」
────────────────────────────────────
●アジャストコーディネーターフルヤの読書部屋!!
「壁を壊す」 吉川 廣和 著
「改革」という言葉をしっかり行動にしてきた人の本です。
改革のバイブル的存在になる本です。実話ですし、読みやすいのもいいです。
結局、成長は「捨てること」「壁を壊すこと」から始まります。
壁を壊したい方は読んでみて損はないですよ~。
────────────────────────────────────
●カイロベーシッククラブ連絡帳
カイロベーシッククラブの会員更新手続きは封筒で更新月に事務局から
配送されます。更新手続きなどでも何かご不明な点があれば下記のメールに
お手数ですが御連絡下さい。よろしくお願いします。
mail@chirobasic.com
────────────────────────────────────
●編集後記
会社をおこして、またいろんな学びが眼前に広がっています。
あるメールに書いていたのですが、「不安というものが実は相当な
モチベーションになる」、ということが書かれていました。
確かに本当に不安に毎日思っている部分があります。
でも、立ち止まって考えてもやはり出る答えは「前に進むしかない!!」
です。そう!!前にすすむしかない!!そして、どうせ進むならば
上を向いて歩こう!!
────────────────────────────────────