カイロのホントのところ メールマガジン最新号 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※当メルマガはこんな方におすすめです。
1)柔整師・鍼灸師もしくはカイロの学生さんでより深くカイロを知りたい方
2)アジャストがうまくなりたい方
3)完全に納得したアジャストをしたい方
4)理論家でありながら技術を身につけたい方
5)アジャストを教えることができるようになりたい方
6)今の自分のアジャストに疑問をお持ちの方
──────────────────────────────────────
●このメルマガの読み方。
1)一応に解剖学の知識もしくは少しカイロプラクティックを知っているという方が
読むとおもしろいと思います。
2)たまに専門用語がでてきます。できるだけ説明は入れていきますが
調べれる範囲で皆様もご自分でお調べ下さい。
───────────────────────────────────────
●はじめに
こんにちわ。古谷です。
いつも、いつも読んで頂いてありがとうございます。
メルマガはラッキー7ふたつの77号となりました。
最近、非常に思うことですがメルマガの感想やDVDの感想、
セミナーの感想が非常に増えてます。
ありがたいことに、ほとんどが応援して頂いているメールで、
そのメールをみるたびに励まされ勇気を頂いています。
人はたったひとつの勇気で変われます。
たったひとつの勇気が変化を起こし、そこにまた熱い情熱を持った方と
交わりさらに大きな勇気がでてきます。
たった一つの勇気とわずかな気づきが私の始まりでした・・・・。
●上達する!!アジャストムービーが人気です。
2週間前にアップしたこのアジャストムービーですが、ほんとに多くの方に
登録していただけました!!有り難うございます。
メールセミナーを終えた方からもお礼のメールをいただきました。
わざわざありがとうございます!!
その方のメール
↓↓↓
古谷様
7日間、ありがとうございました。
短い文章でのメールセミナーでしたが、
すっきりしていて新鮮な感じで読めました。
要点が絞られていてためになりました。
とにかく反復して勉強させて頂きます。
有難う御座いました。
この先生は、実はアドバンスコースセミナーなど
数々のセミナーに参加された先生です。
アドバンスコースセミナーなどを受講した先生に、
このような感想を頂いてホントうれしいです。
このメールセミナーはかなり必死こいて作りましたので・・・・(笑)
※「必死こいて」というのはたぶん関西弁です。
「カイロのホントのところ」ホームページに、
仙骨アジャスト、胸椎アジャスト、頚椎アジャストの3つを
まとめたアジャストムービーをアップしています。
同時に、7日間連続メールセミナーも開催中!!
下記のホームページのボックスにお名前とメールアドレスをご記入の上、
登録してください。(もちろん無料です)
登録無料!!上達するアジャストムービー+7日間連続メールセミナー
http://www.chirobasic.com/
●セミナー情報
3月24日・25日に第1回アジャストセミナーを開催します。
でも・・・すいません。
会員さんの募集で、ほぼ満席状態になってしまいました。
カイロベーシッククラブ会員さんには
セミナーを先行予約できる特典があるのですが、
予想以上にお申し込みがあり、あと少ししか一般の席がありませんが、
その募集が2月12日から、以下のホームページのフォームで
お申し込みが可能となります。
セミナーの詳細、お申し込みはこちら!!
http://www.chirobasic.com/seminasyoukai.htm
私としましては、セミナーが会員さんで満席近くになることは
非常に有り難く思っています。
しかしながら、今後、会員さん以外の方でも参加できるセミナーを
作らないといけないなあ~と思ってきています。
指導できる方を増やしたいですね。
インストラクターセミナーなども考えています。
●DVD情報
■2月中に「触診完全セミナーDVD<頚椎編>」を発売いたします。
マスターDVDがほとんど出来上がりました!!
■今度、発売する触診完全セミナー<頚椎編>の
<脊柱・骨盤編>の感想です。
詳しくは下記ページをご覧下さい。
↓↓↓
http://www.chirobasic.com/shokushindvd.htm
それでは本日もいってみましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アジャスト前の確認で施術のエンターテイメント性をアップする】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今日のテーマは
「アジャスト前の確認で施術のエンターテイメント性をアップする」です。
定番の訳のわからない長いテーマですが、きっと臨床に入られている方には、
同調してもらえるはず(!?)のテーマだと思うのですが、張り切ってまいります!!
まずは、エンターテイメントという意味・・・・。
辞書では、「気晴らしになる演芸。」「娯楽」などと表記されています。
「アジャストで気晴らしの演芸とはなんぞや!!」
と怒り出される方もいらっしゃるかもしれませんが、
施術って最終的にクライアントさんの気晴らしが目的じゃありませんか?
「体が軽くなれば気分が晴れますよね。」
「痛みがとれれば気分が晴れますよね。」
そう考えると、臨床ではエンターテイメントは必須だと思います。
アジャストが、ただ単にL5の左後方変位を元に戻すテクニックじゃないですし、
アジャストがただ単に多裂筋を正常にするテクニックでもないんです。
テクニックというものは、実は深い意義があります。
勝手に決められたズレに対して、それを勝手にアジャストされて
「直ったよ・・」ではいけないんですね。
こういうのを自己満足施術というのですが・・・・。
でも、自己満足施術になってしまうのも非常にわかります。(経験者です)
テクニックのみにフォーカスしてしまうこともわかります。
では、その自己満足施術にはまりこまないようにするために
どのようにすればいいか?
クライアントさんの気持ちを晴らすためにどのような工夫をすればいいか?
それは非常に単純なことです。
でも、それを意識的に強調してやることが大事なんですね。
どういうことかというと・・・・。
「クライアントさんのアジャスト前の体を把握して、クライアントさんにその状態を
確認しておいてもらうということです。」
はあ~?って感じですか?(笑)
実は、これを強調的にやるだけで全くエンターテイメント性が変わってきます。
施術家がクライアントさんにこれをしっかり伝えるだけで全く反応が違うわけです。
「あ!!この部分の痛みがとれた・・・。」
「あ!!体が軽くなっている・・・。」
「あ、体が動きやすくなっている・・・・。」
この納得の度合いが全く変わるんですね。
皆さんもご承知だと思いますが、
痛みというものははまだまだわかっていないことが多いです。
この把握と確認の強調だけで当たり前のように痛みの度合いが変わることを
先生も解っておかなくてはいけません。
同じテクニック、同じ方法でも上記のことをしっかりやるだけで、
クライアントさんの治癒力が全く違うようになることを
施術家は利用することが重要なんです。
もっと具体的に言えば、
アジャストの前に体を触って
「痛みを確認」
「筋肉の固さを確認」
「動きを確認」
クライアントさんに施術前の体をしっかり確認しておいてもらう。
そして納得してもらう。
今度は施術後に変わったことを実感してもらう。
これって非常に強調してすると演技っぽくなる場合もあります。
でも、それでもいいと思っています。
私は以前、恥ずかしながらこのようなことは
自分の力をクライアントさんに見せつけて、
自慢しているようになるのではと考えてました。あまりしたくないとも思っていました。
でも現実は違います。
プロだからそれをしなければいけません。
そしてプロだからそれができるんです。
クライアントさんが、それに反応してくれればきっと治癒への道も開かれるはずです。
それを導くことこそが施術家のつとめでしょう・・・。
施術家は時には演技者になり、クライアントさんを導き、
気分良く帰って頂くことこそが
本当の施術家だと思います。
今日はここまで。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃【今日のホントのところ 】
┃
┃■施術はエンターテイメントでなければいけない。
┃ エンターテイメントがなくなると、それは自己満足施術でしかない。
┃
┃■エンターテイメント性をアップさせるのは、クライアントさんに自分の体の
┃ 状態を「把握」してもらう、そして施術家が「確認」をすることである。
┃
┃■施術家は時には演技者となりクライアントさんの治癒を促進させる
┃ 役目がある。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「カイロのホントのところ」
────────────────────────────────────
●アジャストコーディネーターフルヤの読書部屋!!
★「レバレッジ・リーディング」★ 本田 直之 著
この本を読んで間違いなく本の読むスピードが上がりました。
え!?この本は速読術の本?
いえいえ・・・違います。別の視点から本を多読できる方法が書いているんです。
本が好きだけど読める時間がないという方にはかなりおすすめできます。
あ!!ひとつだけ注意してほしいのが、本の値段をページ数で判断する方は
この本に書かれいることは受け付けられないと思います。
何をかくそう昔の私がそうでした・・・・(笑)
────────────────────────────────────
●カイロベーシッククラブ連絡帳
カイロベーシックレター2月号を執筆中です。
今回は四肢シリーズでの足関節について書いています。
お楽しみに!!
2月下旬に発送予定です。
住所変更などがあった場合は事務のほうに御電話、もしくは
メールでの御連絡よろしく御願いします。
mail@chirobasic.com
────────────────────────────────────
●編集後記
最後までお読み頂きありがとうございます。
最近、アシスト自転車を義理の母に買いました。
のった瞬間に「これはもはや自転車ではない!!」と
キャッチフレーズが頭の中を駆けめぐりました・・・・(笑)
アシストじゃなくてエンジン自転車ですね。(それは原付になっちゃうか・・・)
────────────────────────────────────