カイロプラクティックの理屈からカイロアジャスト上達までカイロのホントのところでおまかせ!!



カイロのホントのところ メールマガジン最新号

2007/04/21 -080号-

【アジャストパターン】

     □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□          ※当メルマガはこんな方におすすめです。

       1)柔整師・鍼灸師もしくはカイロの学生さんでより深くカイロを知りたい方

       2)アジャストがうまくなりたい方

       3)完全に納得したアジャストをしたい方

       4)理論家でありながら技術を身につけたい方

       5)アジャストを教えることができるようになりたい方

       6)今の自分のアジャストに疑問をお持ちの方


──────────────────────────────────────
    ●このメルマガの読み方。

       1)一応に解剖学の知識もしくは少しカイロプラクティックを
      知っているという方が読むとおもしろいと思います。

       2)たまに専門用語がでてきます。できるだけ説明は入れていきますが
      調べれる範囲で皆様もご自分でお調べ下さい。
───────────────────────────────────────
  


  ●はじめに


    こんにちわ。古谷です。

    春に日差しが暖かくて気持ちいいですね。

    桜も咲いてきました。なぜか桜の入った歌を集めたくなりました(笑)

   

    さてさて今日はニュースが多いです。

    もうご存知の方も多いと思いますが、4月1日から正式にオープンいたしました。

    「カイロプラクティックSNS」!!



    昨年にミクシーというものが流行ったのを覚えてられますか?

    そのカイロプラクティックバージョンを立ち上げました。



    簡単に言うと、インターネットの中で自由に自分の発言ができて、

    テーマ(コミュニティー)も自分で作成できて、

    そのテーマがSNSの登録者に公開され

    疑問や意見、議論がしあえる場所がSNSです。



    友達もSNS内でつくれますので、カイロプラクティックで聞きたいことや

    悩んでいるテーマなどもみんなで一緒に考えるような形ができるというわけです。



    もちろん優良な情報を公開していきたい方などはSNSを利用して

    そこから業界内でムーブメントも起こせる可能性もあるわけです。



    まさしく情報を受け取る側も、そして情報を出すほうも、

    そして自分だけの日記という利用でもSNSは活用できます。



    すでにカイロプラクティックの経営のパイオニアの方、

    カイロプラクティック治療院のコミュニケーションのパイオニアの方なども

    参加しております。



    目指すは日本一のカイロプラクティックインターネットコミュニケーションの場です。

    ここで行われる議論、

    意見などが実際のリアルの業界を動かしていく力さえ持つ可能性があります。

    皆さんもその一員です。



    このカイロプラクティックSNSは利用料・登録料など完全に無料です。

    皆さんがSNSを活用してこの業界で活躍されることをお祈りします。
         ↓↓↓(まずは新規登録のところをクリックして下さい。)
    http://chiropractic.sns.fc2.com/login.php

   

    それから!!今日のニュースの2つ目。

    新コーナーが急遽決まりました。

    その名も「兄貴の治療院コミュニケーション」です。

    4回シリーズで治療院のコミュニケーションの大事さを

    解っていただきたいという兄貴の思いが

    掲載へとつながりました。ものすごい大事なこと書いてますよ!!

    本文の下から始まっています!!(本文より先に読んでみて下さい!!)



    
   ●セミナー情報

    アジャストセミナー参加者の方、ご参加ありがとうございました。

    大成功で終えることができました。

    これもご参加していただいた方のお陰でございます。

    この場でもう一度お礼を言わせてください。ありがとうございます。

    ほんの一部ですが感想をのせたいと思います。



  



    うれしい感想をいただきました。ありがとうございます。

    さて次回のアジャストセミナーですが、

    ご要望のメールが非常に多いために今年はあと2回開催することが

    決定しました。当初は10月の6.7日の予定でしたが、

    急遽予定を変更させていただき

    8月25日・26日の2日間と12月1.2日の2日間に決まりました。


    当初の予定の10月6.7日で組まれていた方には大変ご迷惑おかけ致します。

    できましたら、8月25.26日か12月1.2日の

    どちらかを受講していただければと思います。


    順番が逆になりましたが、6月24日に四肢セミナー<下肢編>を開催します。

    このセミナーは全て初めての試みとなります。

    詳しい案内はまたメルマガで発表したいと思います。

    セミナーの予定表です。
    ↓↓↓
    http://www.chirobasic.com/yotei.htm

    
    

   
    ●メルマガ本 増刷しました!!(やっと刷り上がりました、笑)

    メルマガ本を発売してから1年もたたないうちに増刷が決定しました!!
    
    これも皆様のお陰だと思っています。今後とも頑張ってまいります。

    まだ手に入れていない方はこちらへ!!
            ↓↓↓
    http://www.chirobasic.com/merumagabon.htm

  


                       それでは本日もいってみましょう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                    【アジャストパターン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  
  さて、今日のテーマは「アジャストパターン」です。


  いろいろな意味でとれるので、またこちらで勝手に定義づけします。

  (毎度すいません)
 
  
  アジャストパターンとは・・・・・


  「毎回の施術の中で自分の得意なアジャストを同じようなパターン(型)で行うこと」 


  つまり、別々の人がきても施術家の決まった型で得意なアジャストをしていくこと。

   (勝手に造語していますが、ご容赦下さい。

  文章をわかりやすくするためのものです。すいません。)


  今までに、このことについて1度だけメルマガで

  同じようなことを書いた記憶があります。


  施術のパターンのお話しだったと思うのですが、

  今日はアジャストのパターンにフォーカスして


  お話ししていこうかなと思います。


  アジャストパターンを上記の意味合いでお話しすると、今まで私の頭の中では


  アジャストをパターン化することは「やってはいけないこと」

  あるいは「タブー」だと思っていました。


  つまり、クライアントさんに対してはアジャストの方法や
  
  アジャストをするタイミング(日時)を


  適宜変えないといけないということをキモに命じてきました。


  もちろん今でもこのことについては一部守っています。


  ですが最近になって、このアジャストパターンについては一部パターン化を


  自分なりに作ってみてもいいのでは?と思ってきています。


  私が得意なアジャストでアジャストのパターン化してもいいと思っている部分は、

  例えば


  

  ▼アジャストの方法


   1つのアジャストの方法(ここでは自分の得意なアジャスト)を変えないと

   アジャストができないぐらいならば、それはアジャストが一番いい方法ではなく

   違う手技を使うべき。

   よって、その部分ではクライアントさんに合わすのではなく

   自分のアジャストのパターンでするので

   そのアジャストが不可能ならば無理にアジャスト方法を変えてアジャストしない。



  ▼アジャストの順番

   
   仙骨、腰椎、胸椎という順番のアジャストパターンもあれば、
   
   頚椎からのパターンもある。

   自分のオリジナルのアジャストパターンにしてもいいのでは・・・・

   クライアントさんにわざわざあわせなくてもいい部分があるはず。

 
   
 
  次にアジャストパターンのメリットも考えてみます。


  ▼慣れたアジャスト


   パターン化により得意なアジャストを全てのクライアントさんにサービスできる。

   自分にとって慣れたアジャストは間違いなくクライアントさんに対しても

   安心感などを与えることができる。



  ▼まとまり


   アジャストのパターン化により施術のまとまりができる。

   施術を受けるクライアントさんにとってはこのまとまりが非常に好印象につながる。

   施術にリズムがあることは1日の全体の治療に大きな影響を与える。

   
  

  ▼アジャストのパターン化がアジャスト能力を一気に引きあげる。


   ひとつの得意なアジャストとアジャストのパターン化ができれば、

   次のパターンが考えられる。

   最終的にはこのパターンを数種類持つことにより、ほとんどのクライアントさんに

   慣れたアジャストを行うことができる。

   つまりは一つの慣れたアジャストの方法、もしくはパターンが全てのアジャストを

   マスターするきっかけになる。


  
   以前、ある本でアジャストのパターン化をしている

   アメリカのD.Cのことがのっていました。

   それを最初に読んだときは、何だか拍子抜けした記憶がありますが

   臨床に出て9年目になってあらためて考えてみると

   パターン化も悪くないと思っています。

   皆さんはいかがお考えでしょうか!? 




                             今日はここまで。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃                                  
┃【今日のホントのところ 】                
┃                                  
┃■自分の得意とするアジャストでクライアントさんに対処した方が
┃  総合的にメリットが多い。

┃■アジャストパターンを作ることにより、1日の全体的な治療のリズムがでて
┃  治療効果もあがるのではないか!?
┃  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「カイロのホントのところ」
 

            

────────────────────────────────────
 

    ●アジャストコーディネーターフルヤの読書部屋!!

   ★「影響力の武器」★  ロバート・B・チャルディーニ  著


    この本を教えてくれたのは同い年の治療家兼経営者のK君。
   
    ありがとう!!

    内容ですが、参考になる点がたくさんありました。

    ちょっと私には難しい点もあったのですが、何回も読んでぼろぼろ

    する本ですね。

    K君はなんと2冊買ったらしいです。(1冊はぼろぼろになりすぎたため)

     
     
────────────────────────────────────
   
  ●カイロベーシッククラブ連絡帳

   7月に東京でセミナーを開催する予定でいます。
 
   詳細はまたお知らせしますね。

     
────────────────────────────────────

   ●編集後記
   
   今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。

   次回のメルマガで新しいコミュニティーのご紹介をさせていただくことになりそうです。

   カイロプラクティックが好きな方ならばどんな方でも必ず参加できます。

   こうご期待!!

  
────────────────────────────────────